スズメ2010/04/03

すこし変わった桜にスズメがとまりました。





ヒレンジャク2010/04/03

かなり距離が有りましたがヒレンジャクも見ることが出来ました。






桜とカワセミ2010/04/03

念願だった桜とカワセミのカットを写すことが出来ました。
先週は桜が今日まで持つかどうか心配でしたがほぼ満開の状態でした。
カワセミも想定以上に良い所にしかもけっこう長い時間止まってくれて
撮影位置をかえてバックを変えてみるくらいの余裕が有りました。\(^-^)/








カワセミ2010/04/10

今日はカワセミの巣を一度見てみたいと探しましたが
そう簡単に見つかるものでは有りませんでした。



ツバメ2010/04/10

ツバメが巣作りをしていました。
すぐ近くの手すりに何度か止まりました。





仏隆寺の千年桜2010/04/17

宇陀市にある仏隆寺の千年桜へ行ってきました。
ここ数日寒かったのでまだ満開に近い状態を維持していました。





チョウゲンボウ2010/04/24

大阪で繁殖中というチョウゲンボウを見に行きました。
看板の裏のポールの中に貯食していたようです。






ミヤコドリ2010/04/25

今日は三重の海岸へ行きました。
ミヤコドリの群れが出迎えてくれました。




オバシギ2010/04/25

夏羽に変わりつつあるオバシギも奇麗でした。




チュウシャクシギ2010/04/25

チュウシャクシギも数羽来ていました。