セッカ2011/10/02

コスモス畑でセッカが数羽飛び回っていました。

これまでも何年も行っている場所ですが初めて出くわす光景でした。
相手が小さくピントが甘めにしか写せなかったのが悔やまれます。









ノビタキ2011/10/02

今年もノビタキが渡って来るシーズンとなりました。

毎年コスモスに絡むノビタキを狙っていましたがや
念願かなって初めて写すことが出来ました。\(^-^)/











ノビタキ2011/10/03

今日は土曜日出勤したので休みにしていたので
昨日に続いてコスモス畑に行ってきました。

コスモス絡みはワンチャンスしか無かったですが
何とか写すことが出来ました。

彼岸花絡みも写せたのはラッキーでした。






セッカ2011/10/03

今日はセッカを写せるチャンスが多かったです。












仏隆寺の彼岸花2011/10/03

仏隆寺の彼岸花を見に行って来ました。

最盛期から数日遅い感じでしたが広角撮影なら
何とか見栄えのいい写真を写せたと思っています。












ヒバリ2011/10/10

今日もコスモス畑へ。

ノビタキ、セッカともにチャンス無くヒバリを写しました。

ヒバリはコスモス畑に一番出入りしている鳥なのですが
地面に降りるのでコスモスと絡めてもこれが精一杯です。




セッカ2011/10/11

二日連続でコスモス畑へ行きました。

セッカが満開の花の中にいましたがすぐに飛んでしまいました。

ピントが甘いしセッカが動いてブレていますがポップな写真に
なったので残しました。



ノビタキ2011/10/11

今日はノビタキも何度かコスモス畑へ来てくれました。

昨日が全然だったので良かったです。

黒顔のノビタキはピントを決めきれませんでしたが
コスモスがいっぱいだったので残してみました。
でも逆にうるさすぎでしょうか?









モズ2011/10/11

ノビタキを待っているとモズがコスモスに止まりました。

今日はこれが一番の収穫です。




ヒバリ2011/10/16

今日もコスモス畑に出かけましたが成果無く
風が強くなり鳥も止まらないので早々に退散しました。
坊主回避にヒバリをパシャ。